友人や仲間の還暦祝いに

カテゴリー: ブログ

友達がいる幸せ

還暦祝い


還暦祝い

まずがあなたが友人を祝おう


60才の誕生日は、おめでたいものです。普段のお誕生日は一緒にご飯を食べるぐらいであったとしても、60才の還暦祝いはなにかしらプレゼントを贈りたいものですよね。


還暦祝いを子供やパートナーに祝ってもらうのも嬉しいですが、習い事の友人や仕事仲間の同僚が祝ってくれるのは 本当に嬉しいものです。60才を過ぎてから友人と過ごす時間は家族よりも濃密なこともあります


なによりも、誕生日を祝ってくれる友人がいると思えることはとても幸せなこと。誰かを祝わなければ、自分だけが祝われることはありません。まずは最初にあなたが友人の誕生日を祝いましょう


還暦祝い

人との出会いに感謝


例えば、毎朝ラジオ体操をする仲間、ボランティアで花の世話をする仲間、スポーツジムの仲間に習い事や同じ趣味の集まりの仲間など、いろんなグループに人は所属しています。


もちろん、家族はそんな仲間のベースでしょうが、家族同士では話せないことも仲間なら話せることも。それこそがストレス発散になり、心のバランスを保ってくれたります。ほんの少しずつの顔合わせから始まり、挨拶するようになり、世間話しをしたり、同じ趣味のことで情報を交換したりと、気が合ったなら会話も弾み、よき友人になります。


最初は友人を作るつもりなどなく入った趣味のサークルも気が付けば、そのサークルが自分の生活の一部になっていると感じる人も多いのではないでしょうか。それはとても幸せなこと。そんな出会いに感謝しましょう。


還暦祝い

仲間との絆を深める誕生日祝い


誕生日祝いをもらって怒る人など、いないでしょう。ましてや還暦祝いは「赤ちゃん返り」といわれるほどめでたい誕生日祝いです。お花でもスイーツでもほんのちょっとしたプレゼントを贈ってお祝いしたいものですね。


もちろん、もっとその人と深く絆を結びたいと思えば、消えるプレゼントではなくカタチに残るプレゼントを贈りたいもの。例えば、その友人と出会ったきっかけをモチーフにしたもの、花のお世話をするボランティア仲間なら花がモチーフのものを、スポーツジムの仲間ならそのスポーツをモチーフにしたものなど贈りたいですね。


当店でもゴルフ仲間のグラスをお作りしてメンバーが60才の還暦になった時にお祝いとしてプレゼントするといったオーダーや、カラオケの仲間の誕生日にお祝いとしてプレゼントするといったオーダーをいただいたりしています。せっかく紡いだ仲間との絆は一日でも長く続けたいもの。そんなお役に立てれば当店も幸いです。


絆作りに名入れグラス 還暦祝い


メンバーが同年代だと、持ち回りで還暦祝いのプレゼントを贈り合ったりします。もちろん、それが食事会だったり、お花だったりすることも。でも、せっかくの一生に一度の還暦祝い。カタチに残る名入れグラスはいかがでしょうか。そんなグラスに刻印するポイントは


退職を迎える上司に贈りたい

カテゴリー: ブログ

自分の未来を変えてくれた上司に

退職祝い


退職祝い

これからを応援する退職祝い


最近は退職といっても季節を選ばなくなりました。以前は3月といった年度末が多かったのですが、勤続年数に関係なくステップアップするために退職したり、自分のライフスタイルを実現するためにと、退職理由も様々になってきました。


そして、そんな前向きな退職の人ほど 仕事ができて、同僚や部下想いだったりします。会社に不満があるとか、人間関係がしんどいといった人よりも、ポジティブに人生を考え、自分のやりたいことを考えた末 退職といった決断を下すといったかんじでしょうか。


そんな人だからこそ、周りも惜しみつつも、退職を応援したくなりますよね。そんな上司に巡り合ったなら、退職祝いを贈ってこれからの前途を応援しましょう。


退職祝い

憧れの大人と出会った証


社会人としての付き合いは、学生時代と違い、年齢や趣味、出身や考え方も様々です。だからこそ、魅力ある人との出会いがあります。


自分の人生に一石と投じてくれたような人に出会うこともあるでしょう。自分では想像すらしなかった考えに出会った時、それこそが人生の宝といえるでしょう。


でも、人は出会いと別れの繰り返しです。だからこそ、何かしら縁遠くなる時が来たなら、今までの感謝の想いを込めて なにかしらカタチに残るものを贈りたいですね。


退職祝い

身近に存在する尊敬すべき人物


一つのことにスペシャリストな人というのは、それだけで尊敬に値します。その分野に興味のない人にとれば、そのスペシャリストはただの人ですが、同じ分野に興味ある人であれば、その人は憧れの存在となります。


そんな憧れの存在と出会う機会を得ることこそ、人生の醍醐味といえるでしょう。また、そんなスペシャリストに出会うことによって、いままで興味のなかった分野に目を向け、新しい自分に出会う機会を得るかもしれません。


そんな機会を与えてくれる人とはいつまでも繋がっていたいものですね。それが、もしかしたらあなたの上司かもしれませんよ。


自分を変えてくれた上司に 退職祝い


自分は、自分ひとりではなかなか変われないものです。また、身近にロールモデルがいなければ変わる気にさえなれません。でも、人は変化することで進化します。ビジネスの世界ではそうやって役職がステップアップするのです。知らず知らずのうちに自分をステップアップさせてくれた上司に退職祝いを贈って、感謝の気持ちを伝えましょう。そんな退職祝いにお薦めの刻印ポイントは


夫婦で祝う真珠婚祝い

カテゴリー: ブログ

あなたがいるからこそ、楽しい生活

真珠婚祝い


真珠婚祝い

夫婦の在り方を見直すタイミングに


結婚30年を迎える頃になると、夫婦二人だけの生活を過ごすカップルも多くなるのではないでしょうか。子供がいる、いない、に関わらず 二人で始めた結婚生活。そのちょうど折り返し地点が結婚30年の真珠婚祝いあたりになるかと思います。


結婚記念祝いは毎年訪れるものですが、節目となるのは結婚25周年の銀婚式、30周年の真珠婚式、そしてその20年後の結婚50周年にあたる金婚式、60周年のダイヤモンド婚式となります。


結婚30周年までは、仕事や育児など気持ちも外に向けることが多かったでしょうが、そんなことが色々一段落する世代でもあります。夫婦の在り方を今一度見直すには絶好のチャンスかもしれませんね。


真珠婚祝い

ずっと仲良くいたいから


なんとなく毎日を過ごしていると相手の考えや趣味、いま興味を持っていることが見えなくなっています。そうゆう情報は日々アップデートしたいもの。でも、そうゆうことを聞くのにもタイミングが必要です。


毎日のコミュニケーションのなかで その情報を得られば問題ないのですが、突然 問いただすように聞いたりすると喧嘩になることも。あなたはいま、結婚記念日に何を贈れば喜ぶか すぐに答えることができますか?花やスイーツといったあたりさわりのないものではなく、好きな色の花や、今お気に入りのお店をスイーツを答えることができますか?


夫に対しても同じです。仕事や趣味のスポーツなどに必要な小物をすぐにプレゼントすることができますか?シャツのサイズをぴったりに買うことができますか?そんな情報を常にアップデートしてこそ、仲良しは長続きするのです。


真珠婚祝い

結婚記念日で情報をアップデートしよう


普段なら喧嘩になるようなことを聞いても 最後に「結婚記念日にプレゼントしようと思って・・」は、魔法の言葉です。この言葉を最後に白状するかのようにつぶやくだけで、場は和みます。


ましてや お酒を飲みながらだとなおのこと会話はスムーズです。まずは結婚記念日にペアのワイングラスでお祝いしませんか。そして、翌年からは相手の好みにあったプレゼントを贈るのです。毎年やってくる結婚記念日。ですが、結婚30周年目の真珠婚式は、その結婚記念日を、その後毎年祝う記念日にリセットできるほど、パワーのある結婚記念日なのです。


結婚記念日にペアのワイングラスをプレゼント 真珠婚祝い


結婚記念日で大切なのは、プレゼントを贈るという行為より 「結婚した時の気持ちを忘れていない」ということです。結婚30年の間は家事や育児、仕事なども忙しく、夫婦として向き合う時間にも限りがあったでしょう。ですが、子供たちが独立したり、会社での忙しさも一段落する頃には、夫婦だけの時間も増えるはず。そんな時間をより楽しめるためにも結婚記念日は忘れずにお祝いしましょうね。そして、そんな結婚記念日に贈りたいペアのワイングラスに刻印する言葉は


商品で選ぶ
商品一覧より
お選びください。
目的で選ぶ
お祝いごとやイベントで
お選びください。
予算で選ぶ
ご予算から
お選びください。
工房紹介
工房紹介
日々、たくさんのガラスたちが生み出される工房をご紹介します。
会員登録
会員登録
会員様だけのお得な特典満載!
登録・年会費無料!
初めての方へ
初めての方へ
さとうガラス工房がもっとも大切にするガラスに込めた5つの想い。
ガラスエッチングについて
初めてのエッチングギフト
職人が真心込めて、お名前やメッセージ、記念日、装飾を刻み込みます。
サンドブラスト製法について
サンドブラスト製法について
サンドブラストの工程をご紹介します。

さとうガラス工房

ご注文専用ダイヤル
088-695-4489
何を贈っていいか分からない方や お急ぎの方はご注文専用ダイヤルをご利用くださいませ。
専門スタッフがご対応します。
E-mailもありますので、そちらもご利用くださいませ。
E-mail
info@satoh-glass.com

はお休みです。
ご注文は承っておりますが、発送作業・入金確認・メールでのお返事はお休みとなります。

定休日
土曜日・日曜日・祝日
営業時間
平日 9:30~16:30
運営会社
有限会社 アートギフト
主宰
佐藤美冬
TEL
088-695-4489
FAX
088-695-4489
所在地

お支払いについて

詳しくはこちら

下記銀行、各種クレジット、
代金引き換えに対応しております。

<銀行振込み>
PayPay銀行(旧ジャパンネット)
支店名
本店営業部 001
口 座
普通口座 4786415
名義人
サトウガラスコウボウ
三井住友銀行
支店名
高松支店 674
口 座
普通口座 6864927
名義人
サトウガラスコウボウ サトウミフユ

※振込み手数料はお客様でご負担願います。

<各種クレジット>
  • JCB
  • American Express
  • VISA
  • MasterCard
<代金引換>
商品配達時、宅配員に商品と引換えに代金お支払い!
手数料は無料!弊社負担です

送料について

詳しくはこちら

  • 全国一律 送料 880円(税抜)
  • ただし商品代金20,000円以上送料無料

商品納期について

詳しくはこちら

ご注文数量により変動致しますが、ご注文から約5日以内に発送可能です。
※ただし、お届け日5日前からの商品デザインやお届け先・メッセージカード・熨斗等の変更は不可となります。 また、早めにご注文いただくほど、商品デザインの変更可能期間が長くなりますので 早めのご注文をお願いします。

破損・梱包・返品について

詳しくはこちら

商品は大切にギフト梱包いたします。
イメージ違いでの返品はご容赦くださいませ。
彫刻間違いや当店の間違いによる彫刻は速やかに代替商品を発送させて頂きますが、お客様の間違いによる場合、商品代金の半額にて再制作させていただきます。