いつも頑張っている人へ。

カテゴリー: ビアジョッキ , ブログ

仕事柄、ほとんどの友人が経営者です。例えば、個人でガラス作家活動をしている人も作家という職業でありながらも、どこかのガラス工房の下請けや所属することもなく、マネージャーがつく有名ほどでなかったりすると一人の経営者です。ガラスを作るという仕事をしながら、予算を組んだり、そのガラス作品を販売するための販路を見い出したり、イベントに参加する準備やコンテストのための情報収集など 大手の社長なんかよりはるかに経営者らしい経営者です。


なので、時々会社という大きな枠組みの中で働いている人に会うと羨ましく思います。例えば広告会社の方にお会いする時など営業マンの方がホームページの制作者スタッフを連れてこられたり、予算の話しになると上司に確認の電話を入れたり・・・本当にこの営業マンは営業のスペシャリストとして勉強したり働く時間を確保されているのだなあと羨ましく思うのです。


でも、そういった組織で働いている人たちは すべてを一人でこなす個人経営者を羨ましくみているのかもしれませんね。好きなものを好きなように仕入れて、好きな方法で売る。ファストフードのチェーン店オーナーより、街の裏路地にあるような小さな喫茶店のマスター。煌めく夜の街の高級外食店より、酔いつぶれた後でも気軽にドアを開けれるスナック。私は自分が食いしん坊なので、ご飯やさんとかでもこじゃれたカフェテラスより脱サラして夫婦で始めたうどん屋さんや串カツ屋さんが何かしらこだわりがありそうで好んで入ります。そしてその店主の顔をみてエールを送る。「めちゃ頑張っているなあ~」と。そしてそれも料理の味の内だなと思ったりするのです。


そんなこだわりのお店と店主と仲良くなったりすると 意外な話がきけて楽しいものですよ。最初からどこにも所属したことなく始めた人は少なく ほとんどが最初は大きな組織に属していたり、修行生活があったり。先日行ったピザの店も 大好きなイタリアのピザを日本でも食べてるようにしようと60歳過ぎてからお店をオープンされて食材はイタリア直輸入というこだわりのお店でした。


そして、そのお店の店主が「開店してようやく1年経ちましたよ。」とこっそり呟いたときには いつも美味しいピザを焼いていただいている感謝とこれからもエールをこめて お祝いに駆けつけたいものですね。もちろん、手にはこのビアジョッキを持って。(開店おめでとうの気持ちをこめたビアジョッキはこちら


開店祝いのビアジョッキ

引越しのご挨拶に。

お隣さん同士のお付き合いは何かと難しいもの。騒音のトラブルや振動など、いくら防音設備が向上したとはいえ、マンションは見知らぬ者同士が壁一枚を隔てて暮らす空間。最近では壁一枚でなくとも近隣に保育所が開園するかもしれないというだけで新聞騒動に。それほど、ご近所のお付き合いは難しい時代になってきたということでしょうね。


でも、そういったトラブルを乗り越えて お隣同士が仲良くなれることは本当にありがたく、また幸せなことではないでしょうか。昔から「遠くの親戚より近くの他人」というがごとく、急な災難や病気・事故で頼りになるのはご近所だったりします。


不用意に仲良くなる必要はないでしょうが、もし可能ならばお隣さんとは親しくお付き合いしたいものですね。私などは子育て経験があるものですから ご近所さんからちょっと子供を預かって欲しいなどと言われると嬉しくなるくらいです。またそれが人様のお役に立つかと思うと社会貢献をしている気持ちさえ芽生えてきます。


そんなお付き合いを始めるポイントはやはり入居時・退去時のご挨拶。昔は引越し蕎麦といってお蕎麦を持って向こう3軒両隣りにご挨拶に伺ったようですが、今は少ないのかもしれませんね。それでも私の長女が引越しした時は引越し先のマンションの室数も少なかったことからご挨拶に伺いました。と、同時にどんな人たちが住んでいるのかを知るチャンスでもありました。


こういった引越しのご挨拶も時間が経てばしずらいもの。また次女の時はマンションの部屋数が多いこともあって両横隣り程度のご挨拶でした。でも、実際に生活を始めるとベランダ越しに背中をみたり、壁ごしに物音が聞こえたりと一番近い他人となるのです。やはり入居時のご挨拶は大切ということですね。


そういった入居時のご挨拶ですが やっぱり恥ずかしいなあと思うなら 退去時のご挨拶で練習されてはいかがでしょう?引越しが決まれば、早々に退去することは簡単です。でも、ここでちょっと手土産をもってご挨拶されてみては?きっと新居への引っ越しご挨拶の練習となり度胸もつくはずですよ。また、新しい入居先では今までと違ったご近所づきあいができるようになるかもしれません。また、長年仲良くしていただいたお隣さんだったなら 何かしらの手土産を一緒に。お互いの部屋で食事をする機会などあったなら、食器はいくらあっても便利なはず。お隣さんの名前を刻んだグラスなら喜ばれること間違いなしです。(引越しのご挨拶に手土産にしたいビアジョッキ)


引越し祝いにビアジョッキ

名前を刻まれること。

幼稚園や保育所の頃、プラスチックのコップに名前を書いて水飲み場に吊るしていませんでしたか?そのコップでうがいをしたり、食後の歯磨きをしたり。集団生活を始めた頃は なんにでも名前を書いていたものです。自分ではそれは自分だけのものだと思っていても結構よく似たものが多くあったり。それは大人になって飛行機のターンテーブルから流れてくるスーツケースの状態にもよく似ています。


自分の持ち物に名前を書くことは それは自分のものであるという証と同時に責任も生まれます。ほったらかしに置かれたコップをみると物悲しくなりますし、美しく整頓されたコップをみると清々しくなります。それほど名前を書かれた持ち物はその人を現すものです。


と同時に名前を刻まれることにより仲間同士の絆を強くします。例えば小中学校の音楽や運動部活動・大学でのサークル活動等 大会記念や勝利の記録の記念品などに名前を入れることにより、その部活動を卒業したとしても、所属意識は高いままです。また、そのことは自分への誇りや自信となって生きる糧になります。


名前の刻まれるコップ


年齢を重ねるごとに誰かに褒められたり、称賛されることは少なくなってきます。でも、まだ社会にでていない学生や社会人に成り立ての人に、大人がその子の良いところを見つけて褒めてあげることは 社会経験からいっても容易なことですよね。そんな小さな称賛が社会にでてから、その子の「生きる力」になることはもあるのではないでしょうか。ちょっと大人びたコップの名入れプレゼントはそんな社会貢献もできると私は思うのです。(プラスチックのコップより大人びたガラスのコップに名入れぴったりのグラスはこちら


商品で選ぶ
商品一覧より
お選びください。
目的で選ぶ
お祝いごとやイベントで
お選びください。
予算で選ぶ
ご予算から
お選びください。
工房紹介
工房紹介
日々、たくさんのガラスたちが生み出される工房をご紹介します。
会員登録
会員登録
会員様だけのお得な特典満載!
登録・年会費無料!
初めての方へ
初めての方へ
さとうガラス工房がもっとも大切にするガラスに込めた5つの想い。
ガラスエッチングについて
初めてのエッチングギフト
職人が真心込めて、お名前やメッセージ、記念日、装飾を刻み込みます。
サンドブラスト製法について
サンドブラスト製法について
サンドブラストの工程をご紹介します。

さとうガラス工房

ご注文専用ダイヤル
088-695-4489
何を贈っていいか分からない方や お急ぎの方はご注文専用ダイヤルをご利用くださいませ。
専門スタッフがご対応します。
E-mailもありますので、そちらもご利用くださいませ。
E-mail
info@satoh-glass.com

はお休みです。
ご注文は承っておりますが、発送作業・入金確認・メールでのお返事はお休みとなります。

定休日
土曜日・日曜日・祝日
営業時間
平日 9:30~16:30
運営会社
有限会社 アートギフト
主宰
佐藤美冬
TEL
088-695-4489
FAX
088-695-4489
所在地