ワインのおもしろさ。

カテゴリー: ガラス雑記 , 日々のなかで
にわかワイン好きです(*^^)v 先日もワイン教室でテイスティングをしたのですが 全く当らず、トホホ。 さとうガラス工房のグラス 課題は全部 赤ワインでの飲み比べ。先生が解説してくれると 「ああ~なるほどね!」と思ったりするのですが 難しい。ワインが若いとかあと数年したら飲み頃になるとか ぶどうの品種さえまだいい当てれない身としては先のとおくなる話です。 でも なぜそんなワインにこの頃はまっているか。 今まで家でお酒を飲むということはビールも含めてほんとんどありませんでした。なぜならお酒がキライとかではなく、タバコと一緒で子供の前でお酒を飲むのは教育上よくない、と思っていたからです。それに普段飲まないのでちょっと飲むとすぐに寝てしまって晩御飯の後片付けがザツになり(^^ゞ家族からも不評。 でも、この春に次女が進学のため家を出たので、もう誰にも迷惑をかけることはナイと思って飲もうとワインを通販で買ったはいいけど、 コルク栓を抜くためのソムリエナイフがない!ナイフを買ったが 開け方が汚い(>_<)コルクボロボロ~。 ワイングラスは売るほどあっても 肝心のワインを飲むのが下手すぎ。ビールにしろ、ウィスキーにしろ、たくさんは飲めなくとも飲み方が下手とは思ったことはなかったけど ワインに関していうなら ほんと「一から出直してこい!」レベル。もうこうなると私が向かうのはワインバーではなく、ワインスクールです。大体、テニスでもゲームよりテニススクール、英会話も留学より英会話教室と、まずは基本からのタイプです。(^_^)v そして、それなりに頑張っている私に再び、ワインから「一から出直してこい!」と言ったのがワインのラベル。ヨーロッパのワインはなんのぶどうで作ったワインか書かれずに、誰が作ったかしか書いてないのですよね。その誰かが有名であれば その名前だけでいいのだけど有名でなければ どこ村のだれさん、それでもまだ有名でなければ なに地区のどこ村のだれさんと事細かく表されるわけです。その上その人がどんなぶどうを作っているかは覚えてこい!の一言です。(ワインスクールの先生がいうんじゃないですよ。なんだかワインのラベルがそう言っているようにみえるのです。(笑))変かもしれませんが そういっているように思うとなんだかワインに認めてほしくなっちゃって、勉強するんですよね。これは、もう性格の問題なのですが。 ワインでなくとも、ガラスのデザインを作る時でもお客様個々に認めていただきたいという思いは常にあります。心理学でいう承認欲求なのでしょうが、でもお客様もギフトとして誰かに贈るのは少なからず相手に「喜んでもらいたい」「びっくりさせたい」などの欲求があるからだと思うのです。わたしはそれはとても健全なことでその気持ちを常にお手伝いできればと思っているのです。そのためにはまず、ご注文いただいたお客様に認めていただけるよう頑張っています。 えっと、ワインの話しから逸れました(^^ゞ そんなわけでワインに認められるのはまだまだ先のことのようですが あれだけ家にお酒がなかった家庭に育てた娘が実はワインボトルを2本空けても顔色ひとつ変えず淡々と飲む姿に驚きを感じつつ 母娘で美味しくお酒を飲むためもワインに認めてもらおうと悪戦苦闘中の母です(^_^)v さとうガラス工房のグラス
商品で選ぶ
商品一覧より
お選びください。
目的で選ぶ
お祝いごとやイベントで
お選びください。
予算で選ぶ
ご予算から
お選びください。
工房紹介
工房紹介
日々、たくさんのガラスたちが生み出される工房をご紹介します。
会員登録
会員登録
会員様だけのお得な特典満載!
登録・年会費無料!
初めての方へ
初めての方へ
さとうガラス工房がもっとも大切にするガラスに込めた5つの想い。
ガラスエッチングについて
初めてのエッチングギフト
職人が真心込めて、お名前やメッセージ、記念日、装飾を刻み込みます。
サンドブラスト製法について
サンドブラスト製法について
サンドブラストの工程をご紹介します。

さとうガラス工房

ご注文専用ダイヤル
088-695-4489
何を贈っていいか分からない方や お急ぎの方はご注文専用ダイヤルをご利用くださいませ。
専門スタッフがご対応します。
E-mailもありますので、そちらもご利用くださいませ。
E-mail
info@satoh-glass.com

はお休みです。
ご注文は承っておりますが、発送作業・入金確認・メールでのお返事はお休みとなります。

定休日
土曜日・日曜日・祝日
営業時間
平日 9:30~16:30
運営会社
有限会社 アートギフト
主宰
佐藤美冬
TEL
088-695-4489
FAX
088-695-4489
所在地