料理は得意ではないけれど「おうちごはん」は、大好きです。主婦ならば、たまの外食もラクチンでいいけれど、お財布を出す段階になって「この金額なら、もっといい食材で作れたのに・・・」と、つい思ってしまうもの。本当はそこにお店の負荷価値であったり、サービスなども含まれているので その手間代と思えばよいことなのですが、お出かけ先で適当なお店が見つからず、つい入ってしまうファミレスでお財布を出す時に私などは 「次からはお家で作ろう。」と、心に誓うものです(笑
そんな私が時々 無性にたべたくなるのがカレー。1~2人前のカレーを作っても美味しくできないだろうというのがどこかしら頭の片隅にあるので、ついついカレー専門店の看板をみては、鼻をクンクンさせながらお店に立ち寄ってしまいます(^^ゞ
カレーほど奥が深い 家庭によって味が違う料理はないのではないでしょうか?キャンプで数家族と一緒にカレーを作ったことがあるのですが コーヒーやらケチャップ・焼肉のたれはもとより、玉ねぎは半分はみじん切りで残りはざっくりと・・じゃがいもの入れるタイミングからお肉の種類・切り方まで、その家庭によって様々で まるで一度に数冊の料理本を開いてカレーを作ってるという雰囲気がしました。
また、カレーに関しては「これを入れたら 絶対美味しくなる 我が家だけの秘伝の素」みたいなものもお持ちで、誰も一歩も譲らない!あの時のカレーは私の中でサイコーに美味しい味だったことを今でもはっきりと覚えています。
それぐらいお家によって美味しさの基準が異なるカレーも、子供が小さい時は小鍋に分けて味をマイルドにしたり、ナスが多くとれる時は酸味の効いたカレーにしたりと、その時々でお味のテイストが違うのではないでしょうか。
それこそが「おうちごはん」の一番の醍醐味!年齢や体調に合せて作ってくれるご飯は、お外で食べることは絶対にできません。美味しさに関係なく愛情たっぷりのご飯ですよね。毎日「おうちごはん」だとそんな気遣いを当たり前と思い込んでしまうかもしれませんが、そのちょっとした気遣いこそが愛情だったりします。
なので、「おうちごはん」が好きだったり、お料理上手な人は 小さい時から知らず知らずのうちに愛情たっぷりに育てられた方なのですよね。私は料理は上手ではなく、子供たちから「いつも違った味のする肉じゃがを作る。」と笑われたりするのですが、(作り手である私は塩味肉じゃがや、味噌味肉じゃがと、変化に富ませていると思っている)それでも、「食べるものが体を作る」と思うので、家族の食事には気を使っているつもりですが 近くにいると真意は伝わりづらいものです。
私は、「人それぞれ違っている」ことが、とっても良いことだと思っている方なので それが食器がバラバラだったり、肉じゃがの味がいつも違っていたりすることに繋がっています。写真のランプも 一点ずつ手作りで同じものなど 一つもないのが特徴の商品。電気スタンドより温かみを感じるのはそんな手作り感ではないでしょうか。